2014年 12月

25%のみかんわら248

井手町は春には玉川の桜が有名

秋はフルーツラインという場所があって、その名の通り果物がいっぱい

栗、柿、みかん、その他シーズンにはブドウ、お茶がいたるところで栽培されています

同好の人たちが集まって、お茶畑を借りて、自分たちで収穫し、自分たちで作ったお茶缶にいれて、myお茶を楽しんでいます。

掲載している写真は何か、わかりますか?

冬をみかんの木が難なく、育つようにワラのコートを着ているのです

冬の恒例の風景です

しょうがつかざい25%IMG_1250昨日は風邪をひいていたので、何もする気は起きなかったのですが

正月に孫が遊びに来るので、もしや、この風邪がインフルエンザなら、迷惑がかかると、女房に言われ、急遽、かかりつけの医者に行く

そこで、インフルエンザではないことが判明

やっと、今日、動くことが出来たので、先ずは事務所の正月飾りを完了

昼からは、畑に行って、なにか仕事を見つけ出しますか

畑25% IMG_1247今年の仕事も一段落したんですが、昨日から少し、風邪っ気があるので

やはり、本人は普通に仕事をしてきたのに、やはり、少し、頑張りすぎたのかなとも、思っています。

さて、畑には大根、九条ネギ、玉ねぎ、エンドウを植えたのですが、あとは,植えるものがなく、手持ちぶたさです。

ねぎは寒くなると余計に美味しくなるそうです。

今年の冬は、どんどん食べていこうと思っています。

今年の一字漢字は「税」だったですが、昨日のテレビで子供たちに「将来の一字漢字は?」という

ニュースが流れていました。

「愛」、「夢」とかいろんな字が出てたようですが、私は「孝」とか、「喜」「志」「義」を挙げます。

よく、有名なオーナー経営者が仰る言葉に全従業員の幸福への追求、人類社会の貢献などがあります。

今後の日本の企業は従業員の幸せなくして、成り立たないと思います。

一年でも早く「幸」とか「喜」といった一字がリストアップされる世の名の到来を信じたい